Don’t marry the person you think you can live with; marry only the individual you think you can’t live without.
(この人なら一緒に生きられると思う人と結婚するんじゃなくて、この人と一緒じゃなきゃ生きていけないと思う人と結婚するんだ。)
– James Clayton “Jim” Dobson
/ジェームス・ドブソン (1936~)
ジェームス・ドブソンの名言。
結婚観の名言ですね。
恋愛に対して、恋は勢いで落ちるもの。
ですが、愛に関しては意外と慎重になって考えなければいけないものだと思います。
このドブソンの名言のように”一緒に生きられる”のではなく”一緒じゃなきゃ生きていけない”と感じる相手と結婚する。
そうなれば幸せな結婚生活が送れそうですね。
結婚相手は妥協しない
一緒に生きられそう、、、一緒に過ごすごとができるというイメージでしょうかね。
年月が経過してもなんとなく一緒にすごしていても苦痛を感じずに一緒にいることができる。
これはこれで的を射ていて重要なことだと思います。
ただただ、好きとか、収入があって生活が成り立つだとか。
そんな状態で結婚したら年月が経過したら一緒にいて絶対に苦痛な時が来ます。
まずはそれをやると不幸になるのでNGと思います。
なので、一緒に生きられそうだな、と思うことも重要です。
ただ、本当に幸せな結婚をするのであれば不足しています。
“この人がいないと生きられない”そう思える人を探しましょう。
そこまで夢中に人がいるのであれば、どんなに年月を重ねたとしてもずっとそばにいることが幸せに感じられるはずです。
人生一回はそんな人と出会ってみたいものですね。
そうすれば幸せな結婚生活を絶対に送れるはずです!
結婚相手に妥協すると、結婚して失敗だったと思う時が来ます。
それは最大の不幸です。
なので、結婚相手に妥協は禁物。
しっかり相手と自分を見極めて選んでいきましょう。
・・・とはいえ、現実問題、そんな人を見つけるのは難しいと思います。
できるだけ結婚相手は妥協せずにいきたいですね。
ジェームス・ドブソンとは?
ジェームズ・ドブソンは、アメリカの福音派クリスチャン指導者であり、1977年に彼が創立したフォーカス・オン・ザ・ファミリーの代表です。
ドブソンは福音主義のキリスト者として、神学的、政治的に保守的な立場です。
タイム誌は「最も影響力のある福音派の指導者」と呼び、また、Slateは、彼を福音主義者ビリー・グラハム、ジェリー・ファルエル、パット・ロバートソンの後継者と呼びました。
詳細はこちらで⇒Wikipedia
この記事を読んだ人におすすめ!